
ラザーダ:納品状況変更は変更希望申請が必要
日本でも同じだと思いますが、ラザーダでもシステム画面の中に自社で変更出来ない箇所があります。
特に、「出荷済み」に関しては結構シビアです。理由はタイでは長年通販による詐欺が多く、特に「出荷済み」としながら送っておらず代金を徴収する、と言うことが多いからだそうです。
ちなみに日本は、詐欺他犯罪行為に関しては通販ではなく電話が多いのだそう。昔から固定電話と言うインフラがあったため、電話での恐喝、詐欺、身代金要求などが多いそうです。
話ずれましたが、納品状況の変更はここから変更リクエストをラザーダに送って対応してもらいます。
https://lazadathpsc.zendesk.com/hc/en-us/requests/new
ここでは販売者詳細、納品に使った業者のトラッキング番号、納品した際の受領書などの提出が必要ですが、それだけクリアすれば問題なく変更してくれます。