
ショッピングサイト入門 日本以外のものをタイへ 日本以外のものを日本以外へ 日本以外の物をASEANへ
カートプラグイン変えてみました
中国語のサイト構築しだしてすぐ終日外出の仕事があり、終わってから遅れを取り戻そうと全力で対応していましたが、
BKKを数日不在にするものの「絶対行きたい」という仕事が急に入ったため、会社員の倍の勤務時間+食事休憩もほとんどなしで対応、
あまりの過労で風邪をひき、中華街の華僑のおじいさんもびっくりするほどのくしゃみを連発。それでもBKKを不在にする仕事には行き、
帰ってきたら従来の事業対応だの会社管理業務だのが怒涛のように押し寄せてきて、という状況でしばらくAHCから離れていました。
今日は集中するどころでなかったので、AHCは明日からじっくり取り掛かりたいと思います。
さて、このサイトはいろんなプラグインを実験的に設定してみる、という訳目もありますが、今日はワードプレスで一番よく採用されているWoocommerceというカートではなく
ECWIDというプラグインを入れてみました。
商品点数が10点まで+基本機能のみなら無料。
Woocommerceはメジャーなプラグインであるのは確かですが、どーもデザインがイマイチ気に入らない、という超個人的な課題がありました。
うーん。
ECWIDは
ボタンの色などはブログのテーマカラーに沿って自動的に変わるようですが、ブログの個性を省みない紫のボタンや無味な書類っぽい罫線よりはいいかな。
明日からAHC再開です。