
WP/SRV/PS/AI/IT ショッピングサイト入門 仕事について思う事 日本以外のものを世界中へ
今週末はAHC4か国語とも大工事中
元々開始したタイ語 、コンタクトの領域を幅広くしようと設置した英語 、日本の通販からは購入できない在外日本人のための日本語 、そして世界最大の人口を抱える市場を狙うための簡体字 、と言語や対象地域が増えてきてハタと気が付いた。
アドレスが ahcswissthailand.com ぢゃあどうなのよ、と。
取得時点ではタイだけ、と言うつもりだったのですが、他にもとりあえず挑戦してみる前提だと、このままではなー、という大いなる小さな悩み。
エンジニアさんには「いまどき誰もアドレス直打ちなんてしないから気にする必要はない」と言われたものの、やっぱり引っかかるのよね、ということで別アドレスを取得。
サーバー側の設定も完了して昨日からエンジニアさんフル稼働で4か国語URL差し替え対応してもらっています。
作業中は編集作業不可とのことなので、この数日は従来業務や書面業務などで完成待ちです。
いつも無茶に対応してくれ無知にもビシっと指導してくださるエンジニアさんの連絡先はこちら。
熱帯雨林気候で汗ダラダラの方はこちら
無料で一度試してみたい、と言う方はこちら