
SNSほか拡散手段 WP/SRV/PS/AI/IT 日本以外のものをタイへ 日本以外の物をASEANへ 越境ECでのSNS活用
FB、ブログ投稿には製品タグ付けは出来ない?
この越境EC現地代理店活動日記はブログで記事を書いた後は
Twitter
Instagram
Facebook
で拡散しています。
インスタで拡散するほどの画像ではありませんが、タグ拡散手段と考えると地道に積み上げるにはマア実行あるのみ、というところですね。
ブログのサムネイル画像が出てこない問題も解消、投稿に販売している製品のタグをつけると、、「画像を投入しないと公開できません」と出る。
サムネイルじゃダメなのか、、と別の画像を入れてみるけど一向に公開できません。
やり方が悪いのか、、。いつものエンジニアさんは「FBやってないからわからないです」との返事。
うむー、自分でやるしかないか、、。で、かなり検索しましたが、解決できず。
サムネイル画像+ブログにジャンプしやすくなっているところを削除すると投稿可。
うーん、ブログの投稿はブログに集中してもらう、製品のタグ付けをする時は製品に集中してもらう、と言うことなんですかね。
最初は「ブログ読ませない手段か?!」と穿って考えましたが、よく考えたら製品タグが付いている時はそのまま購入してもらった方がいいのでそりゃ飛べないようにしたほうがイイだろ、とちょっと思い直しました。
どなたか本来の狙いをご存知の方は教えてください。
年頃の娘の足が臭い、というのは在タイ日本人マダムの密かな悩みらしい。こちらで解消しましょう。
夫の加齢臭が気になる、というのも在タイ日本人マダムが目をそらしているにおい問題の一つらしい。これで対策しましょう。