
安心して親を連れて行けるタイ料理レストラン
2017/04/14
そろそろ両親を連れて海外旅行でも、と考える人も多いかもしれませんね。親との旅行で気を付けることはいろいろありますが、タイ料理の辛さや雰囲気などでどのレストランが「親と一緒」というシチュエーションにいいのか知りたい、という人は多いのではないでしょうか。
また、町の食堂だと一つ一つのメニューがどんぶりぐらいの量で出てきて“ちょっとずついろいろ食べたい”が出来ない、衛生面はどうかという課題もあります。
Contents
条件に合う店、誰か経験者のおすすめが欲しい
せっかくなら有名なメニューは全部食べれて、いい雰囲気で、美味しいくちょっとずつで、自分で調べるのは正直面倒(笑)だけど条件に合った最高の店を知りたい。
子供として最善を尽くしたいその気持ち、今回ご紹介するデュシタニホテルのタイ料理レストラン・ベンジャロンなら全面バックアップです。私の両親が来タイした際このレストランへ行きました。海外初めてかつタイ料理経験ゼロに近い両親ですが「宮殿みたいなあそこは良かった」と言っていたので皆さんのご両親にも十分おすすめできます。
有名なものを美味しくちょっとずつ宮廷で
まずは雰囲気から
せっかくタイ「王国」に来ていただいたのですから、エコノミー旅行であっても一度ぐらいは王宮風のところで食事をするといい思い出になります。サービスや衛生面などは全く心配ありません。
有名なものをちょっとずつ
せっかくの旅行なので有名なものは全部食べさせてあげたい、というのは親孝行の一環ですよね。一般のタイ料理は大勢でシェアするのがコンセプトにあるので普通の食堂で一品料理を頼むとすべて丼サイズで登場、勢い一回の食事では一メニューとなってしまいます。
そうなると短い滞在中に「有名なもの全部制覇」もなかなか難しいのですが、ここのセットメニューはトムヤムクン、グリーンカレー、トムカーガイ、レモングラスサラダ、タイ米3種類、ココナッツアイスクリーム、と有名どころをすべて押さえながら親世代の「おいしいものを少しずつ」が実現できます。
お肉メニューもありますのでそれなりのボリューム感を持ちつつオーガニック野菜を中心とした点も次の日「まだお腹に夕食が残ってて食欲がない」ということもありません。
親―>辛くない、皆さんー>トムヤムクン以外知らなくても大丈夫
親世代だと「辛いものは全部ダメ、でもタイ料理が食べたい」というリクエストがあることでしょう。そんな“ワガママ”言われても困る、という時にもこのお店はお役立ち。宮廷風の上品な味わいに仕上げてあるため一般的なイメージとは異なった「辛くないタイ料理」が食べられます。
そしてみなさんは「タイ料理はトムヤムクン以外知らない」としても有名どころがコースで出てきますので「ここで有名なものは全部食べれるからね」と他のお店を調べる手間が省けます。
メニューとおすすめの点をご紹介
是非食べさせてあげたい有名料理、美味しくちょっとずつ制覇できます。
美味しいものをちょっとずつ①トムヤムクン
有名かつ「辛そう」というイメージが強いトムヤムクンですが、ここでは辛さを極々控えた自家製のトムヤムペーストを使っています。マイルドでありながらもちょっと感じる辛さは親世代にはちょうど良いでしょう。海老、袋茸、スープを別々に調理、パクチーは後乗せすることでそれぞれの味と香りがはっきりとわかる作り方もさすがです。おひとりずつの器で出てきますのでパクチーの好き嫌いも個別に対応、目の前でスープを入れてくれますのでお腹の具合で量を調節できます。
美味しいものをちょっとずつ②トムカーガイ
ココナッツクリームをたっぷり使いつつスパイシーな味が人気のトムカーガイ。単純な辛いとは違うスパイシーな味はご飯と共にいただくと美味しさ倍増です。具は海老の他はお野菜ですのでお腹にもたれることなく次の日も快適です。
美味しいものをちょっとずつ③グリーンカレーとステーキ
こちらはオーストラリア産ビーフのステーキをグリーンカレーでいただきます。見た目も豪華、お腹にもたまり「野菜が多い?」という印象を払しょくできるメインメニューです。ソースがお肉の手前と背後にありますが、手前がグリーンカレー、背後はアスパラガスピューレです。赤身と緑でコントラストも美しいですね。
デザートとドリンク
*ドリンクはコースに含まれていません。180THB/杯です。
ドリンクやデザートも南国らしく色とりどり。ドリンクはハーブジュースで優しい味わいです。慣れない常夏の暑さでお疲れの時はその土地の飲み物を飲みましょう。地の恵みが回復を手伝ってくれます。デザートはココナッツアイスクリームにフルーツやタピオカボールをのせていてまるで万華鏡の様にきれいですね。様々な歯ごたえと味を楽しんでください。
親子の架け橋になるタイ料理レストラン
親御さんの「有名なメニューを、ちょっとずつで、美味しくて、辛くなくて、思い出になる雰囲気で」、皆さん側の「メニューを知らなくても大丈夫、安全安心、親孝行してるのがわかってもらいやすい雰囲気<-一番大事」。デュシタニホテルのベンジャロンなら双方の希望を全部満たして親子の架け橋をもっと強くしてくれます。
大まかな場所 | シーロム通り、デュシタニホテルの中地階 |
交通手段 | BTSサラデーン駅、タクシー |
住所 | Dusithani Bangkok, 946 Thanon Rama IV, Khwaeng Silom, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500 |
電話番号 | +66-2-200-9999 |
webまたはSNS | www.dusith.com |
営業日時 | Lunch: 11:30 - 14:30, Monday to Friday Dinner: 18:00 - 22:00, Monday to Sunday |
料金や予約 | 今回ご紹介したコースメニュー内容 ディナーセット1,750THB++ ガーリック風味のクリスピーポテト トムヤムクンカスタードにカニの身を添えて+キャットフィッシュと青マンゴーサラダ トムカーガイ レモングラスとポークミンチのサラダ グリーンカレーとビーフステーキ ココナッツアイスクリーム それぞれに合うワイン5杯を追加すると1,300THB++ |
事前準備する物 | --- |
メモ | --- |
*当ブログ記事はコラムニスト本人の許可を得てwww.tripnote.jp へ転載されています。