
SNSほか拡散手段 ショッピングサイト入門 仕事について思う事 日本以外のものを世界中へ 越境ECでのSNS活用
タイのオンライン広告:Google/FB広告以外に選択肢はあるのか
タイ人はSNS大好きです。特にFB。FBのメッセンジャーで広告を配信する、っていう数年前のプロジェクトでは
テストマーケットとしてタイが選ばれました。それだけ人口に対してアカウントの数が多い、稼働率が高い、などがあるんでしょうね。
じゃあこれ以外は何かあるのか、と思って調べてみました。
Contents
はっきり言って、、、マア惨敗。
まずは日本では高い人気を誇るYahoo。
あまりの何にもなさに「え、もしかして タラート.com みたいに読み込めないとか??」と一瞬疑った。
urlを見るとサーチとあるのでトップページがあるのかと前を削り後ろを削りとしても出てこない。
。。。これが正しいんでしょうね。
お次はMSN。うーん、Yahooよりはましだけど、手をかけていません感がスゴい。。。
それでも広告があったので見てみました。やる気なさそうな感じですね。。。
今日の省みと次への考査
タイは「どの検索エンジンを使っていますか?」というアンケートに99.8%だったか98.9%だったか忘れましたけど
グーグル、と答えているそうです。
マア、BingもYahooもグーグルと提携なので検索結果は同じなんでしょうけど、この2つは広告受注窓口としては惨敗、ということで広告も出稿しなくてよいでしょう。
こんな時にAHC
バンコクではスクンビット地区の薬局でも店頭販売しています。
お手頃価格のお試しセット
バンコクではスクンビット地区の薬局にて150バーツで店頭販売しています。
全身に使えるAHC Sensitive
バンコクではスクンビット地区の薬局にて1,500バーツで店頭販売しています。
困る手汗、いやな足のにおいに 手足専用 AHC Forte
バンコクではスクンビット地区の薬局にて1,800バーツで店頭販売しています。
ワキガ、加齢臭、スソガなど あらゆる体臭にBromex Foamer
バンコクには2019年01月に入荷予定です。
バンコク市内店頭販売箇所
アソーク
ブレズ薬局
フジスーパー4号店
プロンポン
スクンビットソイ24、エンポリアム隣・ターミナルビル2階。1階に知多ラーメンの入っているビルです
スクンビットソイ49
サミティベート・スクンビット病院向かい
49ドラッグストア
オンラインショッピング
タイ国内オンラインショッピングサイト各種
自社サイト
各国語サイト
日本語:https://www.ahcswiss.global/jp/
英語:https://www.ahcswiss.global/en
簡体字:https://www.ahcswiss.global/cn
繁体字:https://www.ahcswiss.global/tr
タイ語:https://www.ahcswiss.global/
お気軽にお問い合わせください
メールはここをクリック