
キーワード対策:まずは英語でやってみた
2019/05/09
EC事業で検索キーワード対策として「ツールを使いましょう」というのがよくあり、いつも取っている無料メルマガの中でこんなのが紹介されていました。
Contents
アメリカ向けではありますが
無料ですがアメリカアマゾンで「制汗剤」という単語で検索された情報がざーっと153件出てきました。
どれぐらい検索があって対抗はこれで、などは伏字。
そこは有料。一か月7,000円程度、12か月一括払いなので一気に8万4千円払うってことですね。
無料でキーワードは出てきたものの、それが何順で並んでいるのかは不明。それがわかっちゃうと商売にならないので当たり前ですけど。
うむー、とりあえずこの無料画面で拾えるものを片っ端から突っ込んでいく、って感じですかね。
今日の省みと次への考査
かといって153もキーワード詰められないしなあ。
こんな時にAHC
バンコクではスクンビット地区の薬局でも店頭販売しています。
全身に使えるAHC Sensitive
バンコクではスクンビット地区の薬局にて1,500バーツで店頭販売しています。
困る手汗、いやな足のにおいに 手足専用 AHC Forte
バンコクではスクンビット地区の薬局にて1,800バーツで店頭販売しています。
ワキガ、加齢臭、スソガなど あらゆる体臭にBromex Foamer
バンコクではスクンビット地区の薬局にて1,200バーツで店頭販売しています。
お手頃価格のお試しセット
バンコクではスクンビット地区の薬局にて150バーツで店頭販売しています。
[product id="1803"]バンコク市内店頭販売箇所
アソーク
ブレズ薬局
フジスーパー4号店
プロンポン
スクンビットソイ24、エンポリアム隣・ターミナルビル2階。1階に知多ラーメンの入っているビルです
スクンビットソイ49
サミティベート・スクンビット病院向かい
49ドラッグストア
オンラインショッピング
自社サイト
タイ国内オンラインショッピングサイト各種
各国語サイト
日本語:https://www.ahcswiss.global/jp/
英語:https://www.ahcswiss.global/en
簡体字:https://www.ahcswiss.global/cn
繁体字:https://www.ahcswiss.global/tr
タイ語:https://www.ahcswiss.global/