
WP/SRV/PS/AI/IT ショッピングサイト入門 日本以外のものをタイへ
Woocommerce :特定製品の送料無料設定
今日は過日から

さんより指摘を受けていた「無料配布サンプルの場合の送料無料設定」をやってみました。
で、どや顔でブログネタをと思ったら 既にやってました とさ。あーあー、もうボケちゃってますかね。。。
一人一つしかもらえないように設定
それを設定する中で「あーそういえば一人一つしかもらえないようにする」って設定必要だよね、と思いついてググるとありました。
通常はこういうボタンで横に数量を選べるようになっています。
これはWoocommerceの各製品の中の在庫と言うタブの個別販売というところで調整できます。
これを設定すると通常購入個数を決めるボタンがでてきません。
そしてそれでも入れようとするとメッセージがでます。
これで無料は一人ひとつまで、送料も無料、という設定が出来ました。今までCOMOさんにはLINEで受け付けてそこに書き込まれた住所を転記して、、、とお手数をかけていましたが、
そういうこともなくなり、どんどん受信できるようになりました。