
SNSほか拡散手段 ショッピングサイト入門 越境ECでの回収方法
為替:人民元変動で表示変えの手間発生。。。
って、ちょっと、現状300人民元だと1200バーツ相当になって300バーツも上がってる?!
マア米中関税問題が発生して15%程度の人民元下落とその他いろいろを合わせるとそれぐらいの振り幅出るかも。
Omiseのプラグインは購入者決済は人民元、販売者への決済はバーツ、1500バーツで設定したら1500バーツ=当日レートですが、
目安表示に300人民元と書いておいて支払の段になって350人民元、ってなったらよろしくないだろ。。。
しかし人民元はこの数か月でドルで物凄い振り幅を見せてくれてアメリカのさじ加減でどうにでも虚弱化する不安定通貨とわかって。。。
それでも人民元精算を導入する必要があるのか?あるんですよね。。。
なのでまたしても手数ですが、ページ毎に親切心で書いていた価格は削除して(40か所ほど。。。)、1か所の訂正で済むオンラインショップにて人民元参考価格をレートに合わせて訂正する、ってことにします。