
SNSほか拡散手段 ショッピングサイト入門 日本以外のものを世界中へ 日本以外の物を中国本土へ 越境ECでのSNS活用
FB:他の国は季節があるじゃないか
にお任せできるので私は広告活動に専念。アナリティクスでの記録でASEAN圏外からも接触が相次いでいると判明したため「AB広告やってみるか」と机に座って作業開始。
画像を選ぶ段階で「あれ、そういえば、世の中は11月。ベトナム中部ぐらいまでがギリギリ常夏、それ以上は冬じゃないか」と今さらながら気が付きましたとさ。
もう15年以上タイに住んでますし、10-03月の間は冬服を持っていないという理由で日本に行かないし、この時期に寒いところに旅行に行ったのは10年前のパリぐらい。
すっかり冬の存在を忘れていました。ははは。
冬は汗をかかないような気がしますが、健康上の理由で季節を問わず汗が多い人も存在しますし、体臭は季節関係なし。といっても零下の気候のところに向けて半袖半ズボンの常夏画像はダメだろ、ってことで作りました。
とりあえずABテストを3製品なので6パターン作る必要がありますが、今日は各製品1枚ずつ合計3枚作成で精いっぱい。根を詰めるとワンパターンに陥りがちなので敢えて今日は作業終了。
とりあえずForte用はこんな感じ。手の汗、足のにおいを気にせず活動出来ます、的なイメージです。
冬はクリスマスを始め人と接触するイベントも多いので汗やにおいは夏程自分自身が「汗ダラダラ」という体感はないものの、ちょっと接触が始まった時に「あ、しまった」と自覚することも多いかもしれませんね。