HOME > 日本以外のものをタイへ > 日本以外のものをタイへ 日本以外の物をASEANへ ブログ刷新しました 2017/12/24 2017/12/27 ブログ刷新、ブログ名を「越境EC現地代理店活動日記」へ改訂しました みなさんお久しぶりです。数か月放置となっていたブログですが、この度「越境EC現地代理店活動日記」として刷新しました。 2017年01月から取り掛かっているスイス製制汗剤・AHCブランドを越境ECでタイを中心にインターネットを使って受注活動している日々をアップする物です。 大企業のように大掛かりなサイトで大規模点数を扱うものでなく、htmlも使わないでワードプレスにプラグインのみで構築した単純なサイトがベースです。規模としては自分とスタッフ数名の零細企業で数点を取り扱うものです。 タイまたはASEANで「自分で何かしたい」と思いながらも会社員で自由な時間がない、資金がない、スタッフがいない、あれがないこれがない、肝心の「売る物がない」という方になにかのヒントがあるかもしれません。 日本や第三国にいらっしゃる方で売る物は豊富にあるけど現地語が分からない、現状は事務所を作るほど資本投下出来ない、市場がわからない、つまり「現地で売ってくれる人さえいれば」という方に何かのヒントがあるかもしれません。 同じような活動をしておられる方も多いと思いますが、あれこれ調べて苦難を乗り越えて知ったこと、人に指導を受けたもの、よりよい活動をするためにはどうしたらよいのか、みなさんとの情報交換の場になればと思います。 よろしくお願いします。 さとこ -日本以外のものをタイへ, 日本以外の物をASEANへ Twitter Facebook Google+ Pocket B!はてブ LINE